C-Beam Machine 組立キット-教育用モデル-

 

¥183,800

説明

教育現場に最適な卓上CNCマシンの組立キット

C-Beam Machine教育用モデルは教育現場での運用向けに用意された卓上CNCフライスの組立キットです。
導入頂いた教育機関様からの要望を取り入れ、使いやすい仕様にあらかじめカスタマイズされたキットとなります。

ワークの取り外しがしやすいようにバイスキットが付属。
バイスでワークを掴んだ際に稼働エリアに余裕を持たせるため、Z軸が少し高い仕様になっています。

 

商品仕様(必ずお読みください)

本商品は組立キットです。
ドキュメントページ組み立て説明や配線、設定の方法を記載しています。

 

C-BeamMachineはオープンソースハードウェアです。
コミュニティBBSで改造、改善、質問などを投稿することができます。

 

マシン仕様


C-Beam Machine 教育用モデル

  • 本体サイズ:X620mm Y620mm Z710mm(モーター、テーブルサイズ等により多少前後)
  • ストローク:X軸250mm Y軸290mm Z軸100mm(リミットスイッチ取り付け位置により多少前後)
  • 機械精度 0.05mm~0.10mm(組立精度による)


 

仕様

  • 入力電源:AC90~132V/180~264V(家庭用コンセントにて動作)
  • シャンク径:φ6 マキタルーターの場合はφ8のコレットも付属。
  • 送り機構:リードスクリュー&バックラッシ防止ナットブロック
  • 最大送り速度:1800mm/min(設定で変更可能)
  • 制御:NCデータ(g-code)

その他注意事項

  • この商品は組立キットです。ご自身で組立作業が必要となります。
  • 制御基板Duet3 MB6HCを選択された場合はDuet3D公式のドキュメント(英語)を参照しながら作業していただく必要があります。
  • 組み立てに必要な六角レンチ、スパナは付属します。配線作業に別途プラスドライバーが必要になります。
  • V-slotとC-Beamは工場から直輸入するため、切屑や鋭い先端が残っています。怪我をしないようお気をつけてください。
  • 組立てにあたって、ある程度の機械工学&電気工学の知識が求められます。怪我や感電等の損害に対して、当社は責任を一切負いません。
  • 組立方法やソフトウェアセッティングに関するお問い合わせについては、返答致しかねます。不明点や技術的な質問を投稿できる掲示板を用意しています。こちらをご活用ください。

よくあるご質問はこちら

実用例

C-Beam machineを使用した工作事例です。

コミュニティにて開発者、ユーザー様のCNCの写真をご覧頂けます。

コミュニティ[みんなのCNC!]ページはこちら

ライセンス

【AvalonTechではオープンソース製品の売上の一部を開発者に還元しております。】

C-Beam Machine 教育用キット (2024-):AvalonTech

C-Beam Machine R2 (2024):AvalonTech

C-Beam Machine R1 (2022-2024):AvalonTech

C-Beam Machine 剛性強化版(2018-2022): Tohru

OPENBUILS C-Beam Machine (オリジナル):Mark Carew (米Openbuilds Team)

オープンソースライセンス:CC BY-SA 3.0

合計(税込)
マシンキット
制御基板Duet3 mini+ Ethernetモデル(有線LAN)
基板ケース150x250x100
モータ4点固定座
Nema23ステッピングモーター
端子付きケーブル
電源キット
トリマー MakitaRT0700C
リミットスイッチ
緊急停止スイッチ
バイステーブルキット
絶縁圧着工具
基板に初期設定、配線、ケースへの取り付けを行った状態でお送りいたします。
初期セットアップをご希望の場合、通常の納期に加えて3営業日の追加納期をいただきます。

その他オプション品については
CNC向けオプション

CNC向け工具

よりご確認ください。

合計(税込)
商品コード: fs10 カテゴリー: ,